鉄オタ+αの旅行記

鉄道とそのほか色々のブログ コメントしてほしいです

京王線に「準特急」があった時代

こんにちはミッシーと蓮菜です。

最近京王ではレア種別の準特急が廃止され特急の停車駅が増えたのですが、

実際は特急が準特急に格下げされ、準特急の名前がきえました。

準特急の歴史

2001年 特急と急行の中間種別として登場。

    停車駅は新宿

        明大前

        調布

        府中

        分倍河原

        聖蹟桜ヶ丘

        高幡不動

        北野   → 京王八王子

           ↓

        めじろ台

        高尾

        高尾山口

準特急 京王八王子行き

2013年 特急の停車駅に分倍河原、北野が加わり、京王本線では特急と差異がなくなる

    京王八王子発着の列車が廃止

    停車駅は新宿

        明大前

        調布

        府中

        分倍河原

        聖蹟桜ヶ丘

        高幡不動

        北野

           ↓

        京王片倉

        山田

        めじろ台

        狭間

        高尾

        高尾山口

準特急 高尾山口行き

2015年 停車駅に笹塚、千歳烏山が追加。

    京王八王子発着が復活。

    相模原線内の運転を開始。

    停車駅は新宿

        笹塚

        千歳烏山

        明大前

        調布   →   京王稲田堤

           ↓            京王永山

        府中         京王多摩センター

        分倍河原     南大沢

        聖蹟桜ヶ丘    橋本

        高幡不動

        北野   → 京王八王子

           ↓

        京王片倉

        山田

        めじろ台

        狭間

        高尾

        高尾山口

ぶれてますが橋本行き

2022年 特急が準特急の停車駅と同じになり廃止。

    約21年の歴史に幕を下ろした。

 

 

Wikipediaから引用

 

一部画像は蓮菜が撮影したものです。(禁転載 をするほどの画質なのか?)

 

最後に

いままではすなは新宿に行くとき千歳烏山と笹塚に止まってのろいなぁと煩わしく思っていたのですが、いざなくなると寂しいですし、統合前の特急があの準特急と同じ速さになったのはちょっと残念。

 

Wikipediaから引用したのでつまらない文章かもしれませんが読んでいただき心より感謝申し上げます。