京王レールランドに行ってきた
こんちは。ミッシーとこんとはすなです。テストが終わったのでバリバリ趣味を再開しようと思います。
今回は京王レールランドに行ってきました。
帰りは多摩動物公園駅から多摩都市モノレールで、行ってきました。
こんは今回から父親にカメラを貸してもらって、写真をとることができるようになりました。(8888)
途中の若葉台にて
乗り換えのために若葉台で下車。
ちなみに10-300形は運転士曰く高級車のように扱いがしやすいとか。
調布
乗車したのは調布2番線8:53発 各駅停車京王八王子行き
7000系初期車(コルゲートタイプ、幕式の方向幕)もそろそろなくなりそう。
今度は方向幕をひたすら撮る企画もしようかなと
京王7000系車内
途中の府中にて
コルゲートの質感が実によい
ここで多摩動物公園線多摩動物公園方面(方面は1つしかないけど)のホームに移動。
はすなが8万年ぐらい前に乗った時は幕式だった気が‥‥(?)
それにしても多摩動物公園の行き先表示がすごい
8月10日追記 通常の7000系(後期型)はLED表示が分割されていないそうです。
やっとではないけど到着。
昔は線路の右側にホームが続いてたそうです。
その名残はまだ残ってはいる。
京王レーーーーーーーールランド!!!!!
はすなもこんもミッシーも1回行ったことがあるので見慣れてる?光景。
入場料は一律310円。
個人的には料金がランドの設備に見合っていないと思ってしまう‥‥
日曜ということもあり人が多く、撮影した写真は人が映っているので写真の数は少ない
京王バス:日産ディーゼル
京王線:6000系 車掌体験
昔は方向幕も自由に回せたそうですが今はもう回せません。(誰かさんが変な扱いをしたからとか、経年劣化とかもあったのだろう)
この車両ではドア開閉(駆け込み乗車のときとかに起きる再開閉も可 やりすぎ注意)
車内の照明ON OFF
尾灯前照灯の点灯
ぐらいでしたね
ちなみにパンタ上のスイッチがあるのですが何も変わりませんでした。
ミニ電車
屋内施設(京王レールランド入場券販売所がある場所)から歩いて13歩ぐらいの場所に改札があるのでそこから入ると階段(スロープ有)を上ると、そこには踏切が。
これはミニ電車の踏切で左を向けばトンネル、右を見れば駅があります。
使用車両
京王新5000系京王ライナー
京王井の頭線1000系
京王線:2040形 2100形 5000系 6000系 井の頭線3000系
多摩センター
京王線に乗り換え。
ミッシーが友人Aとゲーセンに行く。
こん&蓮菜「ゲーセン行くより京王線撮ろうぜ!」
しかしこんな願いもかなわずミシ友Aはゲーセンへ。
待ってる間、こんと蓮菜は炎天下で写真を撮っていた‥‥
蓮菜的にはエンジン音が最高なんだよなぁ~三菱は
ミッシーたちが戻ってきたので移動
KEIOよりも主張の強い小田急
蓮菜は多摩センター構内に入ったらカメラがダウン。前も肝心なところで電池がなくなったな
最後に撮った写真はこれ
8000系中間車改造工事後
昔、8000系は
□□□□□□+□□□□
の6+4両編成で、増解結が可能であった。
しかし近年は増解結をしなくなったので全編成が8両or10両に改められた。
今回レールランドに行った感想
こんの感想
昔、家族と行った時はもっと長い時間遊べた気がするのにあまり長い時間は遊べなかったなぁ。
ミッシーの感想
はすなの感想
なんか前回もなんだけど今回も行った日が休日ということもあり混んでいて楽しみたいものを存分に楽しめないというのが少し。
個人的に6000系の車掌体験が1番面白かったです。昔は幕回しができたとかズルいよ
提案:こん ミッシー
編集:こん はすな